社会福祉法人 蓮田市社会福祉協議会

生活支援コーディネーターの
ブログ

協議体の集いを開催しました!

1月23日(火)に『令和5年度 蓮田市生活支援体制整備事業 協議体の集い』を開催しました。

この『協議体の集い』は、高齢者の生活を支える地域づくりに向けて設置された、市全域を対象とした「蓮田市(第1層)協議体」、5つの中学校地区ごとの「地区(第2層)協議体」の活動報告として年に1回開催しています。

 

今回の集いは、市全体や地区の課題や特性を活かした活動報告と、公益財団法人 さわやか福祉財団岡野貴代氏による基調講演の2部構成となりました。

1部の活動報告では、協議体メンバー代表と生活支援コーディネーターが1年間の取り組み発表し、この1年間の様子が思い起こされる温かみのある内容でした。また、他地区の取り組みに「おー!いい取り組みだね。」と声が挙がるなど、興味津々な姿が印象的でした。

2部は、岡野氏より「支え合いの地域づくりに向けて~各協議体からの活動報告を受けて~」の基調講演でした。地域の繋がり作り、お互い助け合うなどの視点、他市町村の事例紹介があり、今後の協議体活動において大変参考になるご講演でした。

 

振り返ってみると、事業開始直後にコロナ禍となり思うように活動が進められない状況のなか話し合いを重ね、「今できること」を少しづつかたちにしてきました。今回の報告では、これまでの各地区の歩みが思い返され、協議体メンバーの想いが籠ったとても温かみのある取り組み報告となりました。協議体メンバーの皆さま、今年度も協議体活動へのご協力ありがとうございました。

これからも引き続き、誰もが住みよい地域づくりに向けて取り組みを進めてまいりますので宜しくお願い致します。

                                生活支援コーディネーター

~「蓮田市(第1層)協議体」の報告の様子~

高齢のかたからの「買い物が大変」とのお声を受け作成した配達訪問サービス便利帳を改訂しました。身近な商店や配達サービス、社会資源などの情報を掲載し、便利帳があることで安心しているとのお声も届いています。

 

~「蓮田中学校地区協議体」の報告の様子~

外出のきっかけ作りや歩くことを楽しく感じていただくことを目的に作成した「おさんぽカード」は、現在200名以上のかたが利用しています。

 

~「蓮田南中学校地区協議体」の報告の様子~

「手作りボッチャ」企画では、自治会館やお寺などを会場として楽しみながら認知症予防を体験しました。

 

~「黒浜中学校地区協議体」の報告の様子~

地域の季節の魅力を掲載した「わくわくろーかるはっけんまっぷ」は、地域の中学校やボランティアの協力を得ながら作成し、地域のかたに配布を進めました。

 

~「黒浜西中学校地区協議体」の報告の様子~

外出のきっかけ作りとして企画した「樹木医による西城沼公園樹木散策巡り」では、春と秋の2回に分けて開催し、季節の植物を楽しみながら公園を散策しました。

 

~「平野中学校地区協議体」の報告の様子~

認知症への理解を広めることを目的として作成したリーフレットとクイズは、地域のお祭り会場での啓発イベントで配布しました。また家族介護者による講演会の開催報告。

 

~基調講演「支え合いの地域づくりに向けて~各協議体からの活動報告を受けて~」の様子~